普段の仕事があまりにも忙しく、なかなかクリニックに通うことが出来ない。
不妊治療を始めることに対しても実際にクリニックに行ってみることも不安や抵抗を持っている人は多数いらっしゃいます。
仕事をしながら不妊治療を受けて赤ちゃんを授かりたいと考えている女性は非常に多くいます。
仕事の休みに合わせることができるなど、そういう方にとって、採卵日を数日でもコントロールできる治療方法はとても有益な方法なのです。
もし働き盛りの30代の場合、仕事や家庭、そして将来のバランスを取り後悔しない人生設計を立てたいものです。
RLC調節卵巣刺激安心リラックス採卵がそのように考える女性にぴったりの治療なのです。
不妊の治療は働きながら可能ブログ:24-5-22
一昨日、実家の片づけをしていたところ、
お母さんが昔着ていた洋服がたくさん出てきたので、
もらってきました。
わしのお母さんが若かった1960年代というのは、
ミニスカートが大流行したりして、
とってもおしゃれだったようですね。
お母さんの若いころの写真を見ると、
昔の映画や雑誌に出てきそうな洋服を着ていて、
今から見ても結構イケてます。
それに、
そのころは洋服も大量生産ではなかったようで、
お母さんの服も洋服屋さんや知り合いに縫ってもらった
手作りの服がほとんどです。
生地やボタンもとっても凝っていて、
今、同じものを買おうとするとわしには
とても手が出ないんじゃないかなぁ…と思います。
わしはお子様のころから、
お母さんのそんな洋服が大好きでした。
お母さんは仕事もしていたし、
3人のお子様がいましたから、
普段は仕事や家事に追われて、
服装にもかまっていられなかったようですが…
幼稚園の運動会とか遠足、家族でお出かけなんていうときは、
わしの大好きなワンピースやスーツを着てくれるので、
とてもうれしかったのを覚えています。
お母さんとお揃いの生地でつくった洋服も何枚かあって、
そんな服を着た日はうれしくて大はしゃぎしていました。
お母さんの洋服を見ているとそんなことをいろいろ思い出して、
「あぁわしってお母さんのことが大好きだったんだなぁ」
と改めて思いました。
その中には
お母さんとお揃いだった洋服もありました。
それはもう今ではシミだらけで着ることはできないのですが、
あまりにも大好きなので、捨てるに捨てられず…
こうしてガラクタがたまっていくんだなぁ…と思いつつも、
この服だけはずっと手元に置いておこう!と
わしは思っています。